
弁護士 芳林 貴裕
奈良弁護士会
この記事の執筆者:弁護士 芳林 貴裕
奈良県出身。東大寺学園高校卒。京都大学法学部、同法科大学院を修了し、栃木県内の法律事務所にて企業法務案件等に携わった後、地元・奈良に戻る。事業承継や事業再生、廃業支援などの実務に幅広く従事している。
「弁護士に相談する」と聞くと、なんだか敷居が高い、何から準備すればいいか分からない、費用が心配…といった不安を抱く方は少なくありません。しかし、その一歩を踏み出すことで、状況が好転するきっかけを見つけられるかもしれません。
当事務所では、はじめて法律相談をご検討されている方にも安心してご利用いただけるよう、よくあるご質問とその回答をまとめました。法律相談をご予約いただく前に、ぜひご一読ください。
目次
1. 相談は完全予約制です。
当事務所の法律相談は事前予約制となっております。これは、お一人おひとりのご相談にしっかりと時間を確保し、丁寧に対応させていただくためです。
ご予約は、お電話、または当事務所のお問い合わせフォーム(メール、LINE)から承っております。お困りごとの内容を簡単にお伝えいただければ、その後の手続きもスムーズに進みます。ご予約なしでご来所されても、対応が難しい場合がございますので、まずは一度ご連絡ください。
2. ご紹介は不要です。
「知り合いに弁護士がいないと相談できないのでは?」とご心配される方もいらっしゃいますが、ご安心ください。当事務所はご紹介がなくても、どなたでもお気軽にご相談いただけます。
ご相談内容が複雑なケースでも、弁護士が丁寧にお話を伺いますので、はじめての方も安心してご連絡ください。
3. 相談前に、お悩みの内容を整理しておきましょう。
法律相談をより有意義な時間にするために、ご相談前にいくつか準備していただきたいことがあります。
まずは、お悩みの内容を時系列で整理し、メモにまとめておくことです。何がいつ、どこで起こったのか、誰が関わっているのかなどを明確にしておくと、弁護士も状況を正確に把握しやすくなります。
また、ご相談内容に関連する資料(契約書、借用書、写真、メールのやり取りなど)があれば、すべてご準備ください。これらがないと、具体的なアドバイスが難しい場合もあります。
4. 相談料が発生します。
当事務所の相談料は30分あたり5,500円(税込)です。大変恐縮ながら、原則として無料相談は実施しておりません。
これは、ご相談者様一人ひとりに真摯に向き合い、質の高いアドバイスを提供するために必要な時間と労力に対するものです。無料相談では難しい、より専門的で具体的な解決策をじっくりと検討いたします。
5. 初回相談は30分から1時間程度です。
「相談時間はどれくらい?」というご質問もよくいただきます。初回相談は30分から1時間程度かかるケースが多いです。ご相談内容の複雑さや、資料の量などによって時間は前後します。
時間を気にせず、じっくりお話しいただけるよう柔軟に対応いたしますので、ご安心ください。
6. 初回相談は原則として面談をお願いしています。
当事務所では、初回相談は原則として面談での実施をお願いしております。これは、以下の理由からです。
- 状況の正確な把握: 書面だけでは伝わりにくいニュアンスや背景を直接お伺いすることで、より深く正確に状況を理解できます。
- 資料の確認: 関連資料をその場で拝見しながらご説明することで、的確なアドバイスが可能です。
- 信頼関係の構築: 面と向かってお話しすることで、ご相談者様との信頼関係を築き、安心してご相談いただけるよう努めています。
ただし、遠方にお住まいの方など、ご事情がある場合はオンライン相談も調整可能です。ご予約時にお気軽にご相談ください。
7. 相談当日は、関連資料をご持参ください。
ご相談当日は、ご相談内容に関係する資料をすべてお持ちください。資料が多ければ多いほど、より具体的なアドバイスが可能になります。
8. 相談内容は固く秘密として守られます。
弁護士には守秘義務があります。ご相談いただいた内容は、ご家族や勤務先を含む第三者に開示されることは一切ありません。安心して、すべてお話しください。
9. 相談後、必ず依頼する必要はありません。
「一度相談したら、必ず依頼しなければいけないのでは?」と心配される方もいらっしゃいますが、そのようなことはありません。
法律相談は、ご自身の抱えている問題が法的にどう評価されるのか、どのような解決策があるのかを知るためのものです。ご相談いただいた後、当事務所にご依頼いただくかどうかは、ご自身の意思でご判断ください。
もちろん、弁護士に依頼するメリットや、今後の手続きの流れについてもお話しいたしますので、その内容をじっくりとご検討いただければと思います。
まとめ
はじめての法律相談は、多くの方にとって大きな一歩です。しかし、その一歩を踏み出すことで、抱えていたお悩みを解決する糸口が見つかるかもしれません。
当事務所は、皆様のお悩みに寄り添い、最善の解決策を見つけるお手伝いをさせていただきます。ご不明な点やご不安なことがございましたら、まずは一度、お気軽にご連絡ください。
あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。